2011年7月28日木曜日

A Farewell to Dragons (TODO)

- アーカイブ: zlib圧縮
int num;
int unk; //0

Entry[num]
 char name[64]
 int origsize
 int size
 int offset
 int unk; //0
 int unk2;
 int unk3;
 int unk4;
 int compressed; //0 or 1

-フォント: .fmk, .fnt, _640.dds-_1280.ddsがセットだが、たぶん.fmkから.fntを作ると思われ
-テキスト: .dpd, txtがプレーンテキストだが、たぶんdmb,vsdを作ると思われ

2011年7月27日水曜日

Men of War シリーズ

追記: 日本語化した

日本語化可能。

- アーカイブ: 普通のzip(拡張子pak)
- テキスト: 普通のテキスト(localization.pak内)
- フォント: .fontと.fbin のセット。(interface,pak, language.pak)
1byte文字固定なのだが、テキスト中でフォントサイズを変更できるので、「サイズの違う文字」の代わりに「漢字の文字」を用意して、テキスト中で切り替えることで無理やり256種以上の文字を表示できる。中華パッチで使われていたテク。

font
 height
fbin(font_hq)
 byte width[256] // 各文字の幅
 int  offset[257]; // 最後はデータの末尾
chars[256]
 byte data[width[i]*height]

The Whispered World

- アーカイブ: quickbmsVisionaire Player/Studio (script 0.1.1) (*.vis)
- テキスト: xml
- フォント: xml + png

マルチバイト対応してると思われ -- だがpng画像のIHDRが暗号化されてて展開不能 -> 謎はすべて解けた

Mr. Robot

UTF16なので漢字化可能。2000行位あるけど訳す人いるかな?

- archive: 000
 char magic[4] // "MOON"
 char dmy[14]  // 00
 int size0
 int size
 int namelen
 char name[namelen]
 char data[size*2 + size0]
- font: data/Gui
文字コードや座標を表すtxtと画像(jpeg2000)のセット
- text: blackhoke.str UTF16LE binary
 int unk  // 00 00 01 00
 int nlang // 2: number of lang?
 langblock[nlang]
   string lang; //English or Russian
   msgbock[256]
    int nmsg
    msgs[nmsg]
      string key
      string value
      string voice // usually "" 

string:
 int length
 short str[length]; // include terminate "\0"

2011年7月25日月曜日

Scratches



SAND STORM氏のサイトに翻訳がある。

- アーカイブ形式はココ 
- フォントはアーカイブ内のtga。
- テキストはscratches.scがluaバイナリ

楽勝!と思ったらluadecでデコンパイルに失敗したので、luaバイナリの定数テーブルを直接書き換えるハメに。

有志ロシア語化があるのだが、書類の画像とかも差し替えててすげー




Darkness Within 2


アーカイブ形式はココ

あとは同じ。

ニコ動に字幕つきプレイがあるから頑張ってコピればあるいは。

Darkness Within

フォント調整とかしてないのでとりあえずだが、かな化はできる。

翻訳Wikiがあったような気がするが消えたっぽい。

アーカイブ形式はココ
テキストは平文。
フォントは1バイト固定

2011年7月24日日曜日

Gray Matter

追記: かな化MOD
フォント形式からカナ化しかできないと思われ




アーカイブ形式はココ
Fonts.pakがフォント、en.pakがテキスト

.fnt

byte font_h
fontinfo[256]
  short x,y
  signed char adj1
  byte w
  signed char adj2
  byte dmy // 0

adj1,2は字間や位置調整と思われるが自作する時は0でよし。

製品版では.abcというフォントデータもあるがなくても動く。多分カーニング情報かなんか。

Vampire: the Masquerade - Bloodlines

一応日本語化の目処は付いたが、残念ながらカナ化のみ。
しかも、元がテーブルトークだけあってテキスト量が半端ないので、よほど訳す人がいないと無理そう。

BloodlinesはSourceEngineと聞いたので、他のSourceEngineゲーム同様簡単に日本語化できると思ったが甘かった。
Bloodlinesを最新のSourceEngineで動かす有志プロジェクトがあるので、これが完成したら漢字表示可能になるかも。
現状はまだまだだが。


Bloodlines Resurgence
最新